本の買取業者に本を売るのでしたら、できるだけ高値で売りたいものです。知っておくべきことはいろいろありますが、基本的に本をきれいにして売ることは最も大切なこと。本を最適な状態に売るためのコツを調べてみました。
買ったときの状態をキープ
本に帯が付いた状態で購入したのでしたら、帯は外さずにつけた状態で売るようにしましょう。できる限り購入した当時の状態をキープさせて売ることがコツです。全く同じ状態というのは、時間が経過しているだけに不可能かもしれませんが、表紙があるものは表紙をつけた状態で、帯があるものは帯をつけた状態で売るようにします。
表紙は特に汚れを落としておく
本を手に取ってはじめに目にする本の表紙部分や背表紙の部分は、できるだけ汚れを落としておきましょう。固く絞ったふきんやウェットティッシュなどで軽くこすったり、消しゴムを利用して汚れを落としておきます。それだけでもずいぶんときれいにすることができます。
買取をしてもらう時期を選ぶ
やはり業者が混雑するような時期は、本をしっかりと見てもらえない可能性があるため、せっかくの本が安く買取られてしまう場合があります。世の中が大掃除をする年末年始や引っ越しする方が多い、新年度の時期などは、買取業者も大忙しです。できるならそういった時期は避けて買取をお願いするようにしましょう。
流行りものはできるだけ早く
本が映画の原作になった場合や、漫画本がテレビ化された場合など、流行りものも高値が付く可能性がありますが、できるだけ早く売ることがコツになります。できるならテレビのCMなどで宣伝される前に持ち込むのが理想です。多くの人が売りに来る、その前に買取をしてもらうことで思わぬ高値がつくのです。